4/24は西表島でのNACS-J自然観察指導員講習会の最終日。干立集落の神行事「ユーニガイ(世願い祭)」と日程が被ってしまったので、3日目だけ講習会スタッフとして助っ人に入りました。
プログラム・デザインという基本技術に初めて触れる方も多かったようで、野外実習「自然観察会の企画」では、途方にくれて彷徨っている方々に考え方などをお話ししました。
テーマを持った自然観察の伝える力を実感するいい時間になったと思います。
みなさんお疲れさまでした。
沖縄の離島・西表島のエコツアーと教育旅行を提供します。じっくりと自然観察したり、ゆったりと島の文化を体験したり、島の奥深い世界までご案内します